「そしてタレもなくなった」の由来(No.3)
シチュエーションとしては、焼肉屋で、おなかいっぱいになったところで、 ちょうどタレもなくなっていい塩梅だなあという感じでお願いします。
元ネタは言わずとしれたアガサ・クリスティーの『そして誰もいなくなった』です。 これだけは、不思議と犯人知らなかったなあ。 今だに読んでない『オリエント急行の殺人』の犯人は知ってるし、 『アクロイド殺し』の犯人も読む前から知ってた。
あまりに有名なので、元ネタは 「そして誰もいなくなる」とか「そして誰かいなくなった」とかひねくれてみようかと思いましたが 一応、ここはやはり、オリジナルを元ネタとしておきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント