「if文の迷宮」の由来(No.11)
あなたは、if文の不等号の向きが逆だったために、そんな些細なことのために、バグの迷宮を彷徨ったことはありませんか?
元ネタは『ifの迷宮』(柄刀一)。
実は元ネタを読んだことはありません。 多分、これからも読まないんじゃないかと思います。 前回のタイトルの連想から思いついただけです。
元ネタは、読んだことがないですが、同じ著者の『OZの迷宮』なら読んだことがあります。 『OZの迷宮』は、非常に贅沢な連作短編集です。 こんな贅沢で、乱暴なやり方には、お目にかかったことがありません。 ミステリ好きなら一読の価値があります。 また、個々の短編がそれぞれ独立したミステリになってはいますが、 全体として1つのミステリにもなっています。 絶対に順番に読むようにしてください。 それから、あとがきも絶対に先に読んじゃいけません。 先に読んだりしたら、本当に後悔しますから。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント