[Ruby] Win32OLE#ole_activex_initialize
Perlではどうしているのかと思って調べてみたが、
サポートしていないみたいだった。
Pythonはというと、IPersistMemory以外のInitNewも用意されている。
さすがPython。
PythonだとActiveXコントロールコンテナが作れそうな勢いだ。
| 固定リンク
« 以前と同じように | トップページ | 開発環境 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 以前と同じように | トップページ | 開発環境 »
Perlではどうしているのかと思って調べてみたが、
サポートしていないみたいだった。
Pythonはというと、IPersistMemory以外のInitNewも用意されている。
さすがPython。
PythonだとActiveXコントロールコンテナが作れそうな勢いだ。
| 固定リンク
« 以前と同じように | トップページ | 開発環境 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 以前と同じように | トップページ | 開発環境 »
コメント