[本] ここのところずーっと100万語目指して英語の本ばかり目にしていて、このままでは、全く日本語の本を読まないままになってしまうかも知れないと危機感すら感じ始めたため、短編集なら英語の本を読む合間にも読みやすいだろうと思い、図書館で借りて読んだ本
書店ミステリシリーズ第3段の短篇集。 書店を巡る日常の謎解き。 「バイト金森くんの告白」「ヤギさんの忘れもの」が好み。 こういう話を読むとほっと和む。
| 固定リンク
« [英語] ちょっとレベルを下げてみた | トップページ | [英語] Hardy Boysシリーズの2作目も父親が誘拐される話だったように思い、これは偶然なんだろうかと考えながら読んだNancy Drewシリーズの2作目。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント