[本] 本筋とは直接関係のないところにあっと驚く仕掛けのある軽ハードボイルド
片眼の猿 (道尾秀介)
本筋のストーリーの真相は、わりとあっさりと見当がつくんだけど、直接関係のないサイド・ストーリーは結構複雑。 というか、ほとんど、サイド・ストーリーが本筋を食ってしまっている。 やや小粒な感じは否めないけど、気楽に楽しめる作品に仕上がっている。
| 固定リンク
« [英語] 前半わかりにくかったけど、中盤以降ようやくストーリーについていけるようになったサスペンス小説 | トップページ | [本] 復刊されたのでこれは読まなきゃと思っていたら、改題されて文庫化された本が地元の図書館の閉架書庫にあることを知ったので借りることにした、このサイトのタイトルの元ネタとしても使ったことがある本 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント