[Ruby] 失敗に終わったWin32OLEの値渡しに関するある試み
ふと、間違ってうまく動いちゃったりすることもあったりしちゃうんじゃないかと思って試してみた。
irb(main):001:0> RUBY_VERSION
=> "1.9.0"
irb(main):002:0> RUBY_RELEASE_DATE
=> "2007-12-21"
irb(main):003:0> require 'win32ole'
=> true
irb(main):004:0> def ByVal(x)
irb(main):005:1> WIN32OLE_VARIANT.new(x)
irb(main):006:1> end
=> nil
irb(main):007:0> p(ByVal 1)
#<WIN32OLE_VARIANT:0x7ff05e04>
=> #<WIN32OLE_VARIANT:0x7ff05e04>
irb(main):008:0> p(ByVal 1, ByVal 2)
SyntaxError: (irb):8: syntax error, unexpected tINTEGER, expecting keyword_do or '{' or '('
p(ByVal 1, ByVal 2)
うんうん。そりゃそうだよねえ。やっぱり、VBっぽい値渡しは無理だよねえ。うんうん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント