[Ruby] win32-clipboard
0.5.0がリリースされた。
Windows のクリップボードをRubyから扱うためのライブラリ。
テキスト以外にイメージやファイルなども扱えるらしい。
また、クリップボードが変更されたかどうかをモニタリングするためのメソッドも追加された。
画像(PNG)をクリップボードにコピーして
require "win32/clipboard"
File.open('image.png', 'wb'){ |fh|
fh.write Win32::Clipboard.data(Win32::Clipboard::DIB)
}
とかやれば、image.png に保存できます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント