[本] 現場のプロって意外と泥臭いこともやっているんだなということがわかる本
今更ながら、CSSをちょっとは勉強しようと思って買った本。
ブラウザ(のバージョン)による見栄えの違いを吸収するために1pxだけずらす処理をしていたりして、 時には、プロも泥臭い、ある意味涙ぐましいまでの細工をするんだなということがわかる。
タイトルは、『XHTML + CSS』となっているが、XHTMLの解説は50ページぐらいで、残りはすべてCSSについての解説。 CSSの基本的な考え方に始まって、ナビゲーションの作り方や段組みの作り方、 ブラウザの違いに対応するためのテクニック、 携帯用のCSSやトラブルシューティングの例など応用まで解説されている。
細かいところまで網羅的に解説した本ではなく、CSSを使う上で理解しておきたい基本的な考え方とCSSの使い方の実践例を解説した本である。
実際にCSSを使い込なすとなるとCSSを一通り網羅した本がちょっと欲しいかなと思ったりしている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント