« [Ruby] 今日のハマりどころ | トップページ | [Ruby] ShinyCocos »

2009年8月 8日 (土)

[Ruby] 1.9 String and M17N Documentation


Ruby 1.9 の M17N に関する解説つきのテストスクリプトというかテストスクリプトつきの解説が公開されました。(ruby-talk:343320)。



解説は、string19.rb にコメントで書かれてあります。
string19.rb は、Test::Unit を使ったRuby1.9のM17Nの挙動をテストするテストスクリプトになっていて、そのまま実行できるようになっています。



string19.rb は実行するだけでは、あまり意味はありません。
ちゃんと string19.rb の中身を読むことに意味があります
(と書いている私はまだ読んでませんが...)。


|

« [Ruby] 今日のハマりどころ | トップページ | [Ruby] ShinyCocos »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。