[Ruby] called_from
0.1.0 が公開されました(ruby-talk:349913)。
ファイル名、行番号、メソッド名を取得できる Kernel#caller の高速化版。
called_from は、C拡張ライブラリとpure Rubyの両方で実装されていて、
Cの拡張ライブラリは、Unix 系のOSで、Ruby 1.8.x に限定されるようです。
なので、高速化の恩恵が得られるのは、(Cの拡張ライブラリとして提供される)Ruby 1.8.x に
限定されると思われます。
Ruby 1.9.1 ではコンパイルに失敗しましたが、インストールされました。
called_from.rb の中で、called_from.so の load に失敗したときは pure Ruby で実装された
Kernel#called_from が定義されるようになってます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント