[Ruby] readline on Ubuntu 9.0.4
irb を使ったら、Ctrl + P とか一切動かないことに今頃気づいた。
自前でコンパイルしている1.9.2dev は、readline がコンパイルされてなかった。
ということで、
$ sudo aptitude install libreadline5-dev
してコンパイルし直して、無事、readline がコンパイルされ、irb でも Ctrl + P とかが使えるようになった。
Vine Linux のときは、別でインストールした記憶が無く、今まで、意識したことがなかった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント