[Ruby] Ruby on Cygwin 1.7.1 on Windows XP
Ruby のコンパイルはできることを確認。
$ make test-all TESTS=win32ole
...
1) Failure:
test_s_new(TestWIN32OLE_PARAM) [...test_win32ole_param.rb:33]:
ArgumentError expected but nothing was raised.
217 tests, 606 assertions, 1 failures, 0 errors, 0 skips
うーむ。ちょっと調べてみたけど、Cygwin のアップデートとは関係無さそう。
そもそも、このテストが今までFailしてなかったことの方が不思議だ。
それに、ArgumentError は適切じゃない気がする。
もうちょっと仕様からちゃんと考えた方が良さそうだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント