[日記] QC検定
12日公開予定のWeb合格発表が既にされていた。
2級は何度も確認したが自分の番号があった。 結局、フリガナの書き忘れは自分の勘違いだったのか、 それとも、フリガナ書き忘れていても合格させてもらえたのかわからないまま。
ちなみに正解率は、自己採点で 80 / 91 = 87 % でした。
あとは合格証が本当に届けば、もうこっちのものである。
1級は自分の番号がなかった。 5分で仕上げた論述がやっぱり駄目だったのか、それともマークシートの正解率が不足していたのか、 その両方だったのかよくわからない。
ちなみに論述を除いたマークシートの正解率は、自己採点で 68 / 95 = 71 % でした。
あとは、不合格証が届くのを待つばかり。
さて、次回の受験はどうしようかな...。
実のところ、品質管理の実践経験が無く、実体験に基づく記述ができないため、論述は厳しいのだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
2級合格おめでとうございます!
私は今回3級合格し、次回2級を受験するべく今勉強中の者です。
もし、前回試験の解答をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
会社の先輩から9月の2級の問題をもらったのですが、協会のHPに出ていた基準解答がもうすでに削除されており困っています。
ぶしつけなお願いとは存じますが、どうぞよろしくお願いします。
投稿: しげ | 2010年12月23日 (木) 13時21分