[本] れっきとした本格ミステリになっている時代ミステリ短編集
柳生十兵衛秘剣考 (高井忍)
時代ミステリというと何となく「時代」の方に重点が置かれミステリは、おろそかにされているんじゃないかという勝手な思い込みが自分にはある。 ましてや、柳生十兵衛が主役なのである。 もう時代小説というか剣豪小説というかその手の小説にほんのちょっぴりミステリ的な味付けをしただけの代物ではないかと思ってしまう。 だが、『漂流巌流島』の著者に限って、そんな紛い物のミステリを書く訳はないのだ。 一読してみればわかる通り、そんじょそこらの「ミステリ」なんかよりよっぽど本格ミステリ短編集として楽しめる作品に仕上がっている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント