[Ruby] jQuery の勉強のために Webrick を使った超簡易手抜きサーバーを準備した
Ubuntu 10.04の環境で試しながら、
10日でおぼえるjQuery入門教室(山田祥寛)を読んでいる。
この本の中にjQueryを使ったAjaxの準備のための章があって、XAMPPをインストールしている。
jQueryの勉強のために、XAMPPをインストールするのは、大げさな気がしたし、
インストールもしたくない。
そこで、Webrickを使って超簡易手抜きサーバーを用意した。
といっても、webrick.rbの説明そのまま抜き出しただけのサーバープログラム。
require 'webrick'
root = File.expand_path("~/work/jquery")
server = WEBrick::HTTPServer.new :Port => 30030, :DocumentRoot => root
trap 'INT' do server.shutdown end
server.start
サンプルプログラムは、~/work/jquery配下に配置されていることが前提。
Ajaxのサンプルはこれから試していくけど、他のサンプルはブラウザからアクセスして動作したので、良しとする。
| 固定リンク
« [本] ユーモアのある軽いタッチのハードボイルドをさらっと読んだ | トップページ | [Ruby] jQuery の勉強のために Webrick を使った超簡易手抜きサーバーを準備した(2) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント