[Linux] i3を使い始めて1週間
i3を使い始めておよそ1週間が経過。 基本的なウィンドウの操作は、j, k, l, ; と Meta1(Alt), Shift, Ctrl の組み合わせなのだが これがなんかややこしい。
どのキーを使うと画面配置がどうなるのか今だに良くわからない。 なんか表示の切り替えがスムーズじゃないんだよなあ。 ウィンドウ2つならともかくウィンドウ3つになるとお手上げな感じ。
そろそろ scrotwm を試してみるか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント