[Ruby] XPとVistaと__declspec(thread)
てっきりXP以前が駄目なんだと思ったら、Vistaも駄目らしい。7は大丈夫だった。
Mingw と Cygwin の __thread は、XPでも大丈夫っぽい。
win32ole.c の話。
追記:
手元にVistaの環境がないので試してませんが、Vistaはどうやら大丈夫らしいです。先に日本語訳を読んでいて「Vista以前」と書かれていたからVistaも駄目なんだと思い込みました。ということで自分の最初の認識で合っていたらしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
英語ではbefore Windows Vistaと書いてあるので
「Vista以前」じゃなくて「Vistaより前」(=XP以前)が正しいように思えます
実際Vistaでは大丈夫そうです http://www.nynaeve.net/?p=189
投稿: kumaryu | 2013年1月26日 (土) 10時11分
ありがとうございます。なるほど。実は、先に日本語訳の方を読んでいました。日本語訳が「Windows Vista 以前」となっていたので、てっきり before Windows Vista でも Vistaも含むのかと思ってしまいました。
投稿: suke | 2013年1月26日 (土) 16時05分